★-花風舞記-★
栗木町内およびその他のイベント開催日のご案内
(ご注意)
リンク先ページに使用している画像は、1個平均10KBくらいのものを沢山使用しているため
ご覧になられる皆さまの接続回線や、PC環境によっては重たく感じられるかも知れません。
栗木町内定例イベントの写真集 | |||
---|---|---|---|
元旦祭 | 栗木御嶽神社主催の行事で、大晦日夜半〜 元日にかけて栗木御嶽神社で開催されます。 縁起ものとして破魔矢、おみくじ、福だるま、干支のお飾り等が用意されるほか、参拝者へ樽酒または甘酒を無料で振舞います。
|
イベントの段取りを見ることができます。![]() |
|
どんど焼き 2003年開催 2004年開催 2005年開催 |
栗木青壮年部主催の行事で賽の神を奉る行事として毎年成人の日前後の日曜日に開催されますが、日程調整で変わる場合も有ります。露店として綿菓子等を予定。 その他、縁起ものとして、当日は福だるまや干支等のお飾りが用意されますが、合格祈願のだるまのみ予約制です。 |
||
秋祭り 2002年開催 2003年開催 |
栗木御嶽神社主催の行事で、毎年10月の第1週の日曜日に開催。栗木青壮年部としてお神輿、露店の運営を任されています。 |
舞が係わる他の地域イベント開催スケジュールと写真集 | ||
---|---|---|
あさおわくわくウォーク | 毎年9月の第1週の日曜に開催しますが、事前参加申し込みが必要です。 場所:毎年、ウォークラリー開催地が変わります。(舞はラリーの実行委員です☆) |
|
黒川秋祭り | 毎年9月の第4週の日曜に開催します。 場所:麻生区黒川 汁守神社にて。(舞は、露店を担当しています☆) |
|
あさお区民祭り | 毎年10月の体育の日の前日に開催します。 場所:麻生区役所庁舎前にて。(舞は、祭りの実行委員です☆) |
|
あさおスポーツフェスティバル | 毎年2月の第3、第4週の日曜に開催しますが、事前参加申し込みが必要です。 場所:麻生スポーツセンターにて。(舞は、実行委員です☆) |
|
だるま市 | 毎年1月28日に開催しますが、大雨でも決行します。 場所:麻生不動院にて。(舞は、終日会場周辺のパトロールを担当☆) |
|
2005年5月のイベント | |||
---|---|---|---|
特にありません。 |
2005年6月のイベント | |||
---|---|---|---|
特にありません。 |
2005年7月以降は未定
前のページへ
Homeへ
All Rights Reserved, Copyright Hanafubuki 2002-2009